「新規 JDBC ドライバ」ダイアログ
関連項目
このダイアログを使用して、IDE にドライバのないデータベースソフトウェアを IDE が使用できるようにしたり、リストにあるデータベース製品の JDBC 設定をカスタマイズしたりできます。このダイアログを開くには、で「データベース」ノードを展開し、「ドライバ」ノードを右クリックして「新規ドライバ」を選択します。
このダイアログでは、次のことを行うことができます。
- すでに追加されている JDBC ドライバの構成の変更
- 既存の構成の削除 (対応する JAR ファイルも削除される)
- 各構成のドライバの JAR ファイルの追加または削除
ダイアログを使用して新規 JDBC ドライバを IDE に追加するには、次の手順に従います。
- 「サービス」ウィンドウでデータベースノードを展開し、「ドライバ」ノードを右クリックして、「新規ドライバ」を選択します。
- ドライバを参照するには、「追加」ボタンを使用します。
- 「ドライバクラス」フィールドにドライバクラスが表示されない場合、「検索」をクリックしてドライバクラスを検索します。
- 「名前」フィールドには、「サービス」ウィンドウで表示するドライバの名前を入力します。
- 「了解」をクリックして、ドライバを追加します。
ダイアログを使用して既存の JDBC ドライバを編集するには、次の手順に従います。
- 「サービス」ウィンドウでデータベースノードを展開し、既存のドライバのノードを右クリックして、「カスタマイズ」を選択します。
- 新しいドライバファイルを参照するには、「追加」ボタンを使用します。ウィンドウからドライバファイルを削除するには、「削除」ボタンを使用します。
- 「名前」フィールドには、「サービス」ウィンドウで表示するドライバの名前を入力します。
- 「了解」をクリックして、ドライバの編集を終了します。
- 関連項目
- Visual Web JSF ページへのデータベース表の追加
- データベースへの単純コンポーネントのバインド
著作権と商標について