XML カタログで制約された XML ファイルでのコード補完の使用

関連項目

IDE に登録された XML カタログを使用して、XML インスタンスドキュメントを制約できます。

XML カタログを使用して新しい XML ドキュメントを制約する

  1. IDE で「サービス」ウィンドウを開きます。
  2. DTD および XML スキーマカタログ」ノードを展開してカタログノードを展開し、カタログエントリノードを右クリックして「表示」を選択します。
    ソースエディタに、カタログエントリが読み取り専用モードで表示されます。
  3. targetNamespace 値 (schema-targetNamespace) およびスキーマのルートまたは最上位要素 (schema-root-element) を書き留めておきます。
  4. IDE で、次の手順を実行して、新しい XML ドキュメントを作成します。
    1. メインメニューから「ファイル」>「新規ファイル」を選択します。
      「新規ファイル」ウィザードが開きます。
    2. 「カテゴリ」の下で、「XML」ノードを選択し、「ファイルの種類」の下で「XML ドキュメント」ノードを選択し、「次へ」をクリックします。
    3. ドキュメントの名前と場所を指定し、「次へ」をクリックします。
    4. 「XML スキーマで定義されたドキュメント」ラジオボタンを選択し、「次へ」をクリックします。
    5. ウィザードの「スキーマオプション」ページで、フィールドに何も入力せずに「完了」をクリックします。
      指定された場所に、新しい XML ドキュメントが作成されます。
  5. XML ドキュメントで、次の root タグを選択します。
    <root xmlns:xsi='http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance'
      xsi:noNamespaceSchemaLocation='null'>
    
    </root>
    
    これを、次のタグと置換します。
    <schema-root-element
      xmlns:prefix='schema-targetNamespace'
      xmlns:xsi='http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance'
      xsi:schemaLocation='schema-targetNamespace schema-targetNamespace'>
    
    </schema-root-element>
    
  6. XML ドキュメントの「ソースエディタ」タブで、内容の追加を開始する位置にカーソルを移動し、開始の小なり括弧 (< ) を入力します。
    コード補完ボックスが開きます。このボックスには、スキーマ要素のスクロールリストがあります。要素のリストは、XML インスタンスドキュメントを制約する XML カタログの XML スキーマに基づいたものになります。
関連項目
ローカル DTD または XML スキーマリソースの登録
XML スキーマで制約された XML インスタンスドキュメントでのコード補完の使用について
XML スキーマツールについて

著作権と商標について