BPEL デザイナー: 変数の作成
関連項目
プロセスまたはスコープに変数を定義するには、次の手順に従います。
- BPEL デザイナーのデザインビューで、プロセス要素またはスコープ要素を右クリックし、「追加」>「変数」を選択します。
- 「新規変数の作成」ダイアログで、変数の名前を指定します。名前は、必ずスコープ要素内で一意の名前にします。
- 新しい変数の型に対応するノードを展開し、型を選択します。次のオプションがあります。
- 組み込み型 。「組み込み型」ノードを展開し、型の名前を選択して「了解」をクリックします。
- メッセージ型 。.wsdl ファイルノードを展開し、メッセージ型を選択して「了解」をクリックします。
- XML スキーマ. 埋め込まれたスキーマを含んでいる .xsd ファイルノードまたは .wsdl ファイルを展開します。「大域複合型」、「大域単純型」、「大域要素」のいずれかのノードを展開し、適切な型を選択して「了解」をクリックします。
わかりやすいように、大域型の変数は太字で表示されます。
- (省略可) 「インポートしたファイルのみを表示」チェックボックスを選択解除し、インポートされなかった WSDL ファイルと XML スキーマファイルの内容を表示します。
- デフォルトでは、「新規変数の作成」ダイアログには、すでにプロセスで参照されたファイルだけが表示されます。ただし、プロジェクトにそのほかの .wsdl ファイルや .xsd ファイルが含まれていて、それらがプロセスにまだインポートされていない可能性もあります。インポートされていないファイルで定義されている新しい変数の型を選択すると、必要なインポートが自動的に BPEL プロセスに追加されます。
- 「閉じる」をクリックします。
- 「ナビゲータ」ウィンドウから変数を追加することもできます。変数を追加するには、「ナビゲータ」で「BPEL 論理ビュー」を選択し、BPEL モジュールプロジェクトのノードを展開して、変数ノードを右クリックし、「変数を追加」を選択します。
変数を編集するには、次の手順に従います。
- 「ナビゲータ」ウィンドウで、「BPEL 論理ビュー」を選択します。
- BPEL モジュールプロジェクトのノード >「変数」を展開します。
- 編集する変数を右クリックし、「編集」を選択します。
- 変数プロパティーエディタで、変数の型と名前を変更します。
- 「閉じる」をクリックします。
- 関連項目
- BPEL デザイナーの変数について
- WSDL および XML スキーマインポートの追加
- BPEL デザイナーナビゲーター: BPEL 論理ビュー
著作権と商標について