XML スキーマエディタ: ビュー間のナビゲーション
関連項目
ここでは、XML スキーマビュー間の移動方法についての概要を示します。ここに示す XML スキーマビュー間の移動方法を使用するには、その前に IDE でスキーマファイルを開きます。デフォルトでは、スキーマファイルの「スキーマ」ビューが表示されます。
- 「ソース」ビューで操作する
- カーソルをコンポーネント定義に合わせ、右クリックして「移動」>「スキーマ」を選択すると、ビューで選択したコンポーネント定義のある「スキーマ」ビューに直接移動します。
- カーソルを大域複合型または大域要素コンポーネント定義に合わせ、右クリックして「移動」>「デザイン」を選択すると、ビューで選択したコンポーネント定義のある「デザイン」ビューに直接移動します。
- 「スキーマ」ビューで操作する
- 任意のコンポーネントノードを選択し、右クリックして「移動」>「ソース」を選択すると、「ソース」ビューに直接移動し、そのコンポーネントのブロックの先頭にカーソルが置かれます。
- 大域複合型または大域要素ノードを選択し、右クリックして「移動」>「デザイン」を選択すると、「デザイン」ビューに直接移動し、選択したコンポーネントが強調表示されます。
- 「デザイン」ビューで操作する
- 任意のコンポーネントノードを選択し、右クリックして「移動」>「ソース」を選択すると、「ソース」ビューに直接移動し、そのコンポーネントのブロックの先頭にカーソルが置かれます。
- 任意のコンポーネントノードを選択し、右クリックして「移動」>「スキーマ」を選択すると、ビューで選択したコンポーネント定義のある「スキーマ」ビューに直接移動します。
- 関連項目
- 「ナビゲータ」ウィンドウ (XML スキーマツール)
- 「スキーマ」ビューについて
- 「デザイン」ビューについて
- XML スキーマツールについて
著作権と商標について