ビジュアルデザイナーで編集中のページでメッセージグループ
を選択すると、そのプロパティーが「プロパティー」ウィンドウに表示されます。
このコンポーネントには、次のプロパティーがあります。
型: String型: boolean型: boolean型: String position: absolute; left: 288px; top: 312px
値を直接入力するか、省略符号ボタン (...) をクリックしてスタイルエディタを使用して入力します。
CSS2 スタイル属性の一覧は、次の Web ページを参照してください。
型: Stringstyle」プロパティーの注を参照してください。 このコンポーネントの defaulttheme CSS スタイルクラスは次のとおりです。
css_master.css
.MsgFldSumTxt {color:#C00;font-weight:bold}
.MsgFldTxt {color:#C00}
.MsgGrpTbl
{border-left:solid 1px #C00;
border-right:solid 1px #C00;
border-bottom:solid 1px #C00;
border-top:none}
.MsgGrpTbl td
{background-color:#FAEDED;
padding: 4px 10px 4px 10px}
.MsgGrpTblTtl
{color:#000;background-color:#FAEDED;
border-top:solid 1px #C00;
border-left:solid 1px #C00;
border-right:solid 1px #C00;
text-align:left;
font-weight:bold;
padding:8px 10px 0px;
margin-top:15px;
font-size:14px}
.MsgGrpDiv ul
{color:#C00;
list-style-type:square;
padding:0px 10px 0px 18px;
margin:6px 0px}
.MsgGrpSumTxt {color:#000}
.MsgGrpTxt
{color:#333;display:block;
padding-bottom:3px}
.MsgGrpDiv {margin:0px}
.MsgGrpSumTxt
{display:block;font-weight:normal;
padding-bottom:2px}
.MsgInfo {color: black;}
.MsgWarn {color: orange;font-weight: bold;}
.MsgError {color: red;font-weight: bold;}
.MsgFatal
{color: red;font-style: italic;
font-weight: bold;}
.MsgGrpInfo {color: black;}
.MsgGrpWarn {color: orange;font-weight: bold;}
.MsgGrpError {color: red;font-weight: bold;}
.MsgGrpFatal
{color: red;font-style: italic;
font-weight: bold;}
css_ie55up.css
/* IE5.5 以降サポート用の追加 CSS */
.MsgGrpTbl {margin-top:15px}
.MsgGrpTbl td {padding: 4px 10px 10px 10px}
.MsgGrpTblTtl {margin-top:0px}
.MsgGrpDiv ul {padding:5px 3px 10px 18px;margin:0px}
.MsgGrpDiv ul li {padding:3px;margin-bottom:-12px}
.MsgGrpSumTxt {padding-bottom:1px}
型: boolean型: String型: booleanrendered」プロパティーを選択解除します。型: booleanこのプロパティーは、コンポーネントをいつ描画するかを決定する JavaBean プロパティーにバインドできます。このプロパティーをバインドするには、プロパティーの右側にある省略符号ボタン (...) をクリックし、ダイアログで「バインドを使用」を選択します。