BPEL デザイナー: 相互関係について。「相互関係」ウィザードの使用方法
関連項目
BPEL サービスエンジン実行環境では、 相互関係 と呼ばれる仕組みが使用され、BPEL プロセスとそのパートナーサービスの間で一般的に発生し、長時間実行される複数のステートフルなメッセージ交換を追跡します。そのような会話でのメッセージは、WSDL ファイル内で定義された 1 つ以上のプロパティーからなる複合値へマップされます。
したがって、Web サービス間のステートフルなコラボレーションを、実装に依存しない標準の方法でサポートするために相互関係セットが使用されます。相互関係セットは、メッセージエンベロープ、ヘッダー、またはビジネス文書自体に保存されている相互関係データトークンに依存します。相互関係の宣言は、メッセージの宣言によるプロパティーに依存します。プロパティーとは、クエリーで特定される、メッセージ内のフィールドです。クエリーは、プロパティー別名と呼ばれる特殊な構造で指定します。
相互関係には、次の用語が適用されます。
- プロパティー は、任意の名前を持つトークンです。これは、単純型である必要があります。これは、WSDL ファイル内で定義されます。
- プロパティー別名 は、BPEL 実行環境にメッセージからプロパティー値へのデータのマッピング方法を指示する規則です。相互関係値として使用される 1 つのプロパティーに複数のプロパティー別名を定義できます。これは、同じプロパティー値を複数のメッセージからマップする必要がある場合に行います。これは相互関係では一般的なことです。たとえば、2 つの異なるメッセージから同じ部品を抽出する場合です。この場合、プロパティー 1 つとプロパティー別名 2 つ (メッセージごとに 1 つ) が必要です。プロパティー別名は WSDL ファイル内で定義します。
- 相互関係セットは、1 つまたは複数のプロパティー値から構成される複合キーで、実際にはプロパティーセットです。BPEL 実行環境は、このキーを使用して、必ずメッセージが特定の会話の正しいプロセスインスタンスへルーティングされるようにします。相互関係セットは、BPEL ファイル内で定義されます。
- 相互関係はアクティビティーをマークし、相互関係セットを名前で識別し、送信または受信しているメッセージにどの相互関係セットがあるかを示します。
相互関係を使用および表現する要素
相互関係セットを使用して、プロセス要素を定義できます。定義された相互関係セットは、メッセージアクティビティー ( 呼び出し 、 返信 」、および「 受信 )」 によって使用されます。メッセージアクティビティーは、プロセスとパートナーサービスの間の会話を記述したものです。
呼び出しアクティビティーの相互関係セットは、指定された相互関係セットインスタンス内で検出されたデータと整合するデータがアウトバウンドメッセージに含まれていることを確認するために使用されます。
相互関係セット名は、ピック要素の onMessage 分岐、および eventHandlers の onEvent バリアントでも使用します。
相互関係を定義する方法:
- 「相互関係」ウィザードを使用すると、主な手順がすべて自動的に実行されます。これは相互関係を定義するもっとも簡単で便利な方法です。通常は、相互関係の仕組みを詳細に理解している必要はありません。これはウィザードによって作成されます。
- 相互関係を手動で定義
「相互関係」ウィザードは、呼び出し、返信、受信、イベント時、またはピック要素のメッセージ時分岐など、2 つのメッセージアクティビティーの相互関係の定義に使用します。
注: このウィザードでは相互関係の作成だけが可能です。このウィザードで相互関係を編集することはできません。
「相互関係」ウィザードを使用して相互関係を作成するには、次の手順に従います。
- デザインビューで、相互関係が必要なアクティビティーを右クリックし、「相互関係を定義」を選択します。「相互関係」ウィザードが開きます。
- 手順 1。メッセージアクティビティーを選択します。ドロップダウンリストから開始メッセージアクティビティーを選択します。ここで選択するアクティビティーから相互関係セットが開始します。「次へ」をクリックします。
- 手順 2。相互関係を定義します。開始アクティビティーが送信または受信するメッセージのツリー構造が左側に表示されます。相互関係があるアクティビティーによって渡されるメッセージの構造が右側に表示されます。ソースツリー区画でノードを選択し、ポインタを宛先ツリー区画のノードまでドラッグすることで、相互関係の定義に使用するメッセージ部品を接続します。
- 相互関係が設定されます。ウィザードによって、プロパティーとプロパティー別名が WSDL ファイルに作成され、BPEL で相互関係セットが定義され、選択したアクティビティーに相互関係セットが関連付けられます。
プロパティーとプロパティー別名は、BPEL モジュールのプロセスファイルとして表示される新しい WSDL ファイルに書き込まれます。パートナーサービスの元の WSDL ファイルは新しい WSDL にインポートされます。ウィザードを使用して作成するすべての相互関係のプロパティーとプロパティー別名がこのファイルに書き込まれます。パートナーの WSDL ファイルはインポートされます。BPEL ファイルで定義されている相互関係セットでは新しい WSDL が参照されます。
- 関連項目
- 手動での相互関係セットの追加
- 「WSDL」ビューを使用したプロパティーおよびプロパティー別名の構成
著作権と商標について