は、プロジェクトの論理オブジェクトをカテゴリ別にグループ化します。このウィンドウを表示するには、「ウィンドウ」>「プロジェクト」を選択します。次の表は最上位ノードについての説明です。
| フォルダ。 | 説明 |
|---|---|
| <プロジェクト名> | Visual Web JSF アプリケーションプロジェクトのルートノード。 |
| Web ページ |
.jsp ページには、JavaServer Faces コンポーネントや静的テキストなどの Web ページの視覚的表現が含まれます。スタイルシートのような、リソースも含まれます。
|
| 構成ファイル | 配備記述子のファイルは、XML ベースのテキストファイルで、モジュールをアセンブルし、特定の環境に配備する方法を説明しています。要素には、直接コードに含まれないコンポーネントに関する動作情報も含まれます。 |
| サーバーリソース | 作成したサーバーリソースは、このフォルダに一覧表示されます。 |
| ソースパッケージ | アプリケーションのイベント処理とビジネスロジックを含むページ Bean などの、プロジェクトの Java ファイル。 |
| テストパッケージ | プロジェクトのテストファイル。 |
| 「ライブラリ」 | アプリケーションが使用するライブラリ JAR ファイル。 |
| テストライブラリ | アプリケーションのテストファイルが使用するライブラリ JAR ファイル。 |
| (Project Woodstock) テーマ | Visual Web JSF ページやページ内のコンポーネントに適用される、階層式スタイルシート、JavaScript ファイル、およびアイコンの画像などの、組織的なセット。 |
| コンポーネントライブラリ | インポートを行なった、JavaServer Faces コンポーネントを含むライブラリのライブラリ JAR ファイル。 |
| データソース参照 | データソース接続の問題を解決するのに使用されるノード。特に Java Studio Creator 2 および Java Studio Creator 2 Update 1 からインポートされたプロジェクトを使用するもの。 |
「プロジェクト」ウィンドウは、アプリケーションインフラストラクチャーの詳細を公開せずにアプリケーションの主要素で効率的に動作できます。プロジェクトの詳細なファイルシステム表示に切り替えるには、メインメニューから「ウィンドウ」>「ファイル」を選択します。