「JDBC データベース」ウィザード: 「WSDL 名の入力」ページ
関連項目
「JDBC データベース」ウィザードを使用すると、データソース内の表にアクセスするための WSDL ファイルを簡単に作成できます。このウィザードでは、WSDL ファイルで参照されている表や列の要素を定義する、対応する XML スキーマファイルも生成されます。
生成される WSDL ファイルには、次のデータベース操作のポート型要素と結合要素が含まれます。
- 挿入
- 更新
- Delete
- 検索
- レコードのポーリング
生成される WSDL ファイルには、JNDI アドレスを指定するサービス要素も含まれます。
WSDL ファイルを作成したあと、WSDL エディタを使用して、具体的なニーズに合わせてファイルを変更できます。
- 「JDBC データベース」ウィザードを使用するには、データベースに接続する必要があります。データベースには、ウィザードの実行中に接続できます (データソースを選択するとき)。
「WSDL 名の入力」ページには、次のフィールドがあります。
- ファイル名。WSDL ファイルの名前を入力します。
- プロジェクト。プロジェクトの名前が表示されます。このウィザードでプロジェクト名を編集することはできません。
- フォルダ。WSDL ファイルのデフォルトのフォルダが表示されます。別のフォルダを選択するには、「参照」をクリックしてフォルダを指定します。
- 作成されるファイル。WSDL ファイルの完全パスが表示されます。
- 関連項目
- JDBC データソースからの WSDL の生成
- 「JDBC データベース」ウィザード: 「データソースと表オブジェクトの選択」ページ
- 「JDBC データベース」ウィザード: 「操作固有の属性の選択」ページ
- 「JDBC データベース」ウィザード: 「JNDI 名の入力」ページ
著作権と商標について