BPEL デザイナー: アラーム時要素の追加

関連項目

アラーム時要素は、指定した締切期限または期間のあとに起動されるアクティビティーを指定します。

アラーム時要素は、イベントハンドラコンテナ要素の内部で作成されます。このため、アラーム時を追加する前に、プロセス要素またはスコープ要素の中に イベントハンドラコンテナ 要素が存在するかを確認してください。

イベント時アクティビティーを追加および構成するには、次の手順に従います。

  1. まだイベントハンドラコンテナを追加していない場合は、スコープ要素またはプロセス要素を右クリックし、「追加」>「イベントハンドラを追加」を選択します。
  2. イベントハンドラコンテナを右クリックし、「追加」>「アラーム時」を選択します。
  3. パレットから、実行する 1 つまたは複数のアクティビティーをドラッグし、アラーム時分岐内に配置します。各アクティビティーのプロパティーを設定します。
    BPEL デザイナーは、指定されたタイムアウトまたは締切期限のあとに、同時に実行されるアクティビティーを処理するためのスコープコンテナアクティビティーを暗黙に追加します。
  4. タイマーを設定するには、図上でアラーム時要素を選択します。
    「プロパティー」ウィンドウに「アラーム時」プロパティーが表示されます (Ctrl-Shift-7)。
  5. 「プロパティー」ウィンドウで、「アラーム型」ドロップダウンリストから次のいずれかの有効期限の種類を選択します。
  6. 「プロパティー」ウィンドウで、省略符号ボタン (...) をクリックすることにより、選択したアラーム型に従って時間を指定します。
  7. (省略可) 上記のように、1 つまたは複数のアラーム時分岐を追加します。
関連項目
イベントハンドラの追加

著作権と商標について