テーマとはページおよびページのコンポーネントに適用される、階層式スタイルシートファイル、JavaScript ファイル、アイコン画像の組織的な一群です。テーマは「パレット」の基本、レイアウト、複合カテゴリと使用して、一般的な Look & Feel を提供します。JavaServer Faces 1.2 を使用する Java EE 5 プロジェクトには、1 つの標準テーマとして Web UI デフォルトテーマが利用可能です。JavaServer Faces 1.1 コンポーネントを使用する J2EE 1.4 プロジェクトでは、グリーンテーマ、デフォルトテーマ、グレーテーマの 3 つのテーマが使用できます。これらのテーマは、Web UI デフォルトテーマとは異なる外観を提供します。
「プロジェクト」ウィンドウの「プロジェクト名」>「プロジェクト Woodstock テーマ」ノードの下に、利用可能なテーマが一覧表示されます。プロジェクトに現在適用されているテーマには、テーマのアイコン
の横に矢印が表示されます。
プロジェクトのテーマを変更するには、新しいテーマのノードを右クリックして「現在のテーマとして設定」を選択します。
テーマファイルは、install-dir/rave2.0/modules/ext 内にあり、次のファイル名が付いています。
webui-jsf-suntheme.jar (JavaServer Faces 1.2 テーマ) defaulttheme.jar (JavaServer Faces 1.1 テーマ)defaulttheme-gray.jar (JavaServer Faces 1.1 テーマ)defaulttheme-green.jar (JavaServer Faces 1.1 テーマ)
テーマファイルはプロパティーファイル、画像ファイルなどに加え、クラスを持つ CSS ファイルを含みます。この CSS ファイルは「パレット」の「基本」、「レイアウト」、「複合」カテゴリのコンポーネントの外観を制御します。デフォルトテーマファイルの CSS クラスを持つ各コンポーネントでは、「プロパティー」ウィンドウの「styleClass」 プロパティーで、これらの CSS クラスの一覧を見ることができます。たとえば、ページに「表」コンポーネントをドロップして、その「プロパティー」ウィンドウをクリックすると、F1 キーをクリックしてヘルプトピックを表示できます。このヘルプトピックを下へスクロールすると、「styleClass」プロパティーの説明と、「表」コンポーネントの CSS スタイルの一覧へのリンクを参照できます。
JavaServer Faces 1.1 デフォルトテーマの構造の説明は、 JavaServer Faces 1.1 テーマファイルの構造: defaulttheme.jar にも記載されています。